2022年– date –
-
増上寺とルイ・ヴィトン
渡辺です。 今年もあと数日。 毎度思うことですが 年々時の流れが加速化しているように思ってしまいます。 日々トレンドは変化しマーケットもあっという間に様変わりする。 当然のことですがそのサイクルが速まると 先回りの準備が必要でそのためにはやは... -
年末年始営業につきまして
日頃からご高配を賜り誠にありがとうございます。 2022年も残すところ僅かとなりました。来年も従業員一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので より一層のご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。 なお、誠に勝手ながら、年末... -
W杯と伸びしろ
長野です。 W杯決勝を見終えてから、この原稿を書いているので興奮状態のままです! 延長・PKまでもつれ、決勝に相応しい見応えたっぷりの試合展開で時間が経つのがアッという間でした。 おめでとう、アルゼンチン!! アルゼンチンはグループリーグ初戦で... -
横浜マラソン
営業部の佐藤恭太です。 先月、人生初の公式大会でのフルマラソンにチャレンジしました。 デビュー戦は大好きな街でもある、みなとみらいを走れる「横浜マラソン2022」に出場しました。私はもともと陸上部の長距離だったので、練習でフルマラソンの距離は... -
事務所移転しました
日頃からご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。 株式会社アンカーは、下記の通り事務所を移転いたしました。 本日12月6日(火)より、新事務所で業務を開始いたします。 新所在地 東京都中央区新川2−5−2新川エフビルディング7階 最寄駅 東京... -
覚えておきたい介護費用のこと
是非とも知っておきたい介護の費用や介護保険のこと。 介護保険は、65歳以上の高齢者または、40〜64歳の特定疾病患者のうち介護が必要になった人を、社会全体で支える仕組みとして2000年に施行されました。介護保険料の支払いは40歳から義務化されており、... -
岩槻・鷹狩行列に行って参りました
営業の佐藤里佳です。 このコラムは週担当制になっているのですが、もう自分の番が来るほど時がたったのかと思うとともに、1年が過ぎてしまうスピード感にこれまた驚いています。 例えるならば駅伝ほどでしょうか。 来年の私はどうしているかな、今よりも... -
嬉しいニュース
長野です。 本来は違うテーマで投稿しようと思っていましたが、週末に嬉しいニュースがあったので、急遽変更することとしました。 昔からサッカー観戦が趣味で、Jリーグ(横浜F・マリノス推し)はたまにスタジアムに足を運び、海外リーグや日本代表戦はTV... -
己巳の日(つちのとみのひ)蛇窪神社
どうも、丸山です。 エクササイズや、ハードな筋トレなどが嫌いなので、ゆるい健康法として、週末に気になる神社に参拝へ行くついで、その近隣をのんびり散歩しながら散策するという、年寄りみたいな趣味を持っています。 つい2週間前に、なんとなくご利... -
健康寿命と消費活動
2020年の日本人男性の「平均寿命」は男性で81.64歳、女性が87.74歳でした。 「人生100年時代」と言われますが、実際は「人生90年時代」のほうがしっくりきます。にしても、昭和22年(1947年)戦後の平均寿命が男性50.6歳、女性53.96歳だったのと比べると、...