田貫湖キャンプ場で、湖畔キャンプへ
小山です。皆様、お盆休みはいかがお過ごしでしょうか。
私は、友人とキャンプに行き、残りは実家で久しぶりにゆっくりしていました。今回のキャンプでは、初めて湖畔キャンプをしました。場所は静岡県富士宮市にある「田貫湖キャンプ場」です。お盆初日ということもあり、東名高速道路は断続40㎞120分の渋滞で地獄を見ましたが、、苦笑
実は田貫湖には学生時代に行ったことがあり、逆さ富士がきれいにみられるということは知っていました。当時はキャンプ場にはなっていなかったので、キャンプをしにまた田貫湖に行くとは思っていませんでした。雨男の私ですが、幸い台風もそれて天気に恵まれ、朝から夕方まではとても暑かったですが、富士山もきれいに見え、とても充実したキャンプができました。

最近は土日休みでキャンプに行くことが多く、それほど遠くのキャンプ場には行けていませんでしたが、やっぱり初めてのキャンプ場は新鮮な気持ちでできます。そして湖畔キャンプは、夜に波の音が聞こえ、焚き火を眺めながら波の音が聞こえます。これがたまらない時間でした。
キャンプの場所選びもそうですが、常に新しい何かに挑戦していくと全く違った楽しみ、気分が味わえました。仕事も、同じことだけではなく、自ら楽しさを求めて新しいことにチャレンジしていくことも大事だと焚き火をしながら感じた日でした。
写真は朝の日の出と凪の時間が近づいたときに撮った写真です。これを見るために田貫湖に行ったので富士山もはっきりと見えてよかったです。また湖畔キャンプができるキャンプ場を探していきたいと思います。